【ど素人’s 簡単DIY】オススメフライパン!100均グッズで簡単!キレイにちょっとプラスの工夫で収納しよ~

こんにちは。

今日は、キッチンカウンターにお気に入りのフライパンを100均グッズを使って簡単!キレイに!収納してみました!

ちょいとした工夫で、凄くいい感じに収納できたと思います。

まだまだ進化していくキッチンカウンターお楽しみに!

私、大工仕事下手だけど好きみたいです♡昔から彫刻好きだったもんなぁ(o^―^o)ニコ

私のキッチンカウンターはいわゆる『土間』にあります。
なので、どうしても『ホコリ』がたちやすいので『ホコリ除け』を作らないと!となりました。

土間にある台所は淡路島の祖父母の家がそぉだったので、自分的にはとても見慣れた懐かしい台所です。なので『土間』がどんなもんなのかは、小さい頃からみていたので『絶対ホコリ除けがいる』と思って、今回簡単なモノですが・・・ホコリ除けを作りました。

ただ、これでも隙間があってホコリははいってしまうと思うので(経験上、土間はねぇ~毎日掃き掃除してもどうしても。。。てのがありますから(o^―^o)ニコでも私、土間の台所好きなんです。祖父母の家を思い出して)ここからさらに100均グッズで簡単!に、一層『ホコリ』が入らないような工夫をしていきたいと思います。

DIY楽し~♡

by 2nd-Soleil

Soleil.Cooking.Kitchenおうちでお料理教室

あなたのおうちのキッチンがお料理教室です。 あなたの『作りたい』『知りたい』時が授業時間です(o^―^o)ニコ おうちのキッチンで一緒に楽しんでお料理を作りましょう! ★地産地消100%!神戸・淡路島中心(広く兵庫県)の食材や調味料を使っています。 ★日本の家庭料理を世界へ発信!Japanese home cooking

0コメント

  • 1000 / 1000